東京銀器の沿革 対馬砥石総代理店 購入の案内 東京銀器体験教室 イベント 第12回全国金銀創作展
 東京銀器組合員 伝統工芸リンク 銀器クリニック 東京銀器伝統工芸士会 工芸教室の案内 メール

経済産業大臣指定伝統的工芸品とは
産地からの申請により経済産業大臣が次の条件の全てに適合していると認めた工芸品です。
*主として日常生活に使われるもの
*主要行程が手作りであるもの
*100年以上前から続いている技術や技法で作られているもの
*いわゆる産地が形成されていること

09-063(伝統マーク)
織物・染色品・陶磁器・漆器・木工品・竹工品・金工品・仏壇・和紙・文具・諸工芸品など
日用品全般にわたって指定されております。
経済産業大臣が指定した技術、技法、原材料で制作され、産地検査に合格した、いわゆる主要行程が「手作り」の製品だけに「伝統マーク」をデザインした「伝統証紙」を張る事が許されています。
消費者の皆さんが伝統工芸品を購入する際、安心して購入できる目印になるものです。

経済産業大臣指定 昭和54年1月12日(1979)
東京都知事指定   昭和57年12月24日(1982)
    東京金銀器工業協同組合「東京銀器」監修
リンクフリーです
14回全日本金銀創作展のお知らせ
本年開催の年回りですが、コロナ禍の影響と先の読めない状況のため延期といたします。
再開時にはまたお知らせ申し上げます。   2023610


13回全日本金銀創作展結果発表


東京銀器の唄(男はいぶし銀)